もっと自分本位でいい

Uncategorized

みなさん、こんにちは!!

りょうです!

今回は、つい我慢してしまう方にはぜひとも読んでいただきたい内容です!

固定概念を外しながらワクワクしながら読み進めてみてください!

それでは早速いきましょ〜う!!

自分本位でいい

突然ですが質問です!

あなたは日頃、人付き合いで無理してませんか?

少し思い出してみてください。

時間を差し上げます。

…………

………

……

…さぁ、そろそろ思い出せたでしょうか?

結論を言うと、本当はもっと自分本位でいいんです!

今思い出したような無理は、しなくていいんですね。

この先、記事では「人付き合いで無理してしまう理由」と「その解消法」をお届けします!

結論

「関わらない人を決めないと、無理をすることになる」

だからこうしましょう!

①関わらない人を決める

②自分の意思を伝える

無理してる時の思考

無理して愛想笑いして、楽しくないのに笑って……

なにが楽しいねんッ(*`Д´)っ))Σナンデヤネンッ!

大体みなさんこんなことを考えているのではないでしょうか?

・嫌われたらどうしよう

・断るとその後が大変そう

・自分の居場所が無くなる など。

ですが、僕ならこんなアクションに出ます

僕なら連絡先消します

ちょっと極端じゃない?!と思った方もいらっしゃるかも知れませんが、これはかなり有効でしたよ。

もしも、あなたが心に従った行動を取って、それで嫌ってきたり攻撃してくるような人なら、こっちから嫌って距離を取ってやりましょう笑

そして、居場所が無くなるとしてもそれでいいのです。それはあなたの居場所ではなかった、それだけです。

これができれば、あなたの周りの人間関係が少しスッキリしませんか??

もっと自分本位でいい。そんなあなたを受け入れてくれる、もしくはそんなあなたに引き寄せられる人とだけ、関わるようにしましょう。

まとめ

たくさんお話ししたので整理しますね。いつも通りサクッとまとめます!

・関わらない人を決めよう

・自分の意思を伝えよう

・相手のリアクションを怖がらなくていい

・これで人間関係スッキリ!

いかがでしたか?

あくまでも、相手の方とどう向き合うのかは大前提としてあなた次第です!今回の記事ではひとつの例としてご紹介しました!

この記事が面白かった、ちょっと思うところがあったなどなんでも構いませんので、ぜひドシドシメッセージをお送りください!

メッセージは、下のリンクからご登録して僕の公式LINEのチャットでよろしくお願いします!!

LINE

↑↑🌱りょうの公式LINE🌱↑↑

では、今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました