みなさん、こんにちは!!
りょうです!!
今回は、ノウハウ系の記事です!
タイトルからもお察しかと思いますが、イヤ〜なあの感情を一刀両断する方法をお届けします!
では、早速いきましょ〜う!
ネガティブになる理由
まずそもそも、人はなぜネガティブになると思いますか?
少し考えてみてください。
頭に思い浮かべるか、できれば紙に書き出してアウトプットするのをオススメします!
少し時間を取りますね。
………
……
…そろそろ書けましたか?
答えは、そう。
「1人で考え込んでいる」からです。
あなたがなんとアウトプットしたか聞きたいので、ぜひ公式LINEのチャットで教えてください!
🌱りょうの公式LINE🌱↓↓このリンクからご登録いただき、メッセージをお願いします!

一旦この場では、「1人で考え込んでいる」が答えだとして進めますね。
解決方法
では、いよいよ具体的な解決方法をお話しします…!!
①人に相談する
②紙に気持ちを書き出す

え…?そりゃそうでしょって?
そう思われますか…?
では、どうでしょう。思い出してみてください。考え込んでいる時って①も②も意外とできてなくないですか??
そこで…秘策です。
必殺!ネガティブ斬り
ネガティブを未然に防ぐ方法こそ、
「必殺!ネガティブ斬り」
ネガティブになりそうになった時に、心の中で唱えてみてください!気分が落ち切る前に発散できますよ!
場所によっては実際に声に出してもいいですね😌
唱えながら、ネガティブな感情を一刀両断するイメージです!
まとめ
さて、今回もさっとまとめます!
・1人で考え込むとネガティブになりやすい
・解消法は①相談と②アウトプット
・ネガティブになりかけたら、すかさず「必殺!ネガティブ斬り!」
いかがでしたか?
今回はネガティブな気持ちの対処法をご紹介しました!
ですが、こちらはあくまでも一例です。あなたに合った方法で気持ちの整理をして心豊かに生きましょう!
では、今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!

コメント