みなさん、こんにちは!!
りょうです!
今回は人につい気を遣いすぎてしまう方必見の内容です!!
ぜひ最後までご覧くださいね😌
いませんか?こんな人
相談したい事があるんだけどなぁ…
でも今忙しそうだし、声かけるの悪いなぁ…
タイミング見計らってばかりいたら、どんどん時間が押してきちゃった…
ヤバい、どうしよう…!
仕事進まん…!!
はい、コレ昔の僕です笑
相手の気持ちに寄り添えるのが僕の才能。だけど、それが短所パターンで発揮されるとこうなります。
遠慮に効く「特効薬」
でも、そんな僕も遂に見つけたんです。
特効薬を。その正体はある考え方。
それは、「頼る事が相手へのリスペクトになる」
こんなやり取りをした事があります。
僕)こんな事でお手を煩わせてしまうのが申し訳なくて…
先輩)大丈夫ですよ。むしろ、後になってから言われた方が手を煩わせます笑
この話で目が覚めた
相手に取ったら早い段階で相談してくれた方が良いし、相談してくれたこと自体が嬉しいようでした。
とはいえ、なんでもすぐに相談するのってどうなの?そんな疑問も確かに頷けます。
その場合はこの方法を試してみてください!
3分悩んだら、相談
自分で考えるのにも制限時間を設けるんです!
この方法を取れば、自分としても納得できると同時に、「自分の考えを伝えた上での相談」という質の高いやり取りにもなるのでおすすめです!
まとめ
いかがでしたか?
納得する答えは得られたでしょうか…?
・頼る事が相手へのリスペクトになる!
・3分悩んだら、相談しよう!
もちろん、ケースバイケースです。緊急の時など状況次第では直ぐに相談してくださいね!
では!最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント